ヒョウモントカゲモドキの1週間の記録(2021年6月7日~6月13日)

1週間の流れ

6月7日(月):特になし。

6月8日(火):コオロギ10匹購入(+3匹おまけで合計13匹)、コオロギをあげたが食べず。夜うんちあり。

6月9日(水):朝コオロギ2匹食べる。

6月10日(木):朝うんちあり。

6月11日(金):夜コオロギ3匹食べる。夜うんちあり。

6月12日(土):夜コオロギ1匹食べる。

6月13日(日):朝うんちあり。昼コオロギ1匹食べる。

体重測定

日曜日の夜、計測した結果、58gで、先週比で±0でした。ずっと58gを継続中です。

今週のまとめ

先週コオロギ3匹のみ食べただけだったせいか、今週はコオロギ7匹も食べました。

13匹のうち、食べなかった残りのコオロギ6匹は死んでしまったので廃棄しました。

また、今週はうんちを4回行い、健康的で安心。1週間の流れを見ると食べて出して食べて出しての繰り返しでした。流れを記録するのはすごく大切で、見える化することで新たな発見もあると思うので、来週からもう少し細かな記録をつけていきたいと思います。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA