
昨晩、身体が白くなっていたモモさん。脱皮かな?
この寒い時期の脱皮は、失敗しやすいので心配。
いつも脱皮前はコオロギを食べない傾向にあるので、食べないかなと思ったら7匹食べました。
湿度を保つため、シェルターを設置し就寝。

本日、仕事から帰宅後、大体80%うまくできていました!

温度は20℃を切り、湿度は60%。まぁまぁ低いしいつもは失敗しやすいのになぜ?

とりあえず全部向いてあげました。

おそらく、タイミングよく脱皮直前にカルシウム+ビタミンDを含んだ粉をコオロギにかけて食べさせたおかげかもしれません。
脱皮をスムーズに行うためには新陳代謝を活性化させることがよいみたいで、新陳代謝を上げるためにカルシウム、ビタミン、ミネラルなどの栄養素がバランスよく摂取させることが必要とのことです。今回はうまくいってよかったですが、これからもっと寒くなるので、十分に気をつけてレオパの体調管理を行っていきます!
リンク